モビルスとトランスコスモス、AIエージェントプラットフォーム提供の新会社設立
2025年03月28日 12:00
- 1
モビルスとトランスコスモスが合弁でAIエージェントプラットフォームを提供する新会社「vottia」を設立
- 2
新会社はAIによる顧客体験の革新に取り組み、消費者と企業のコミュニケーション接点の変革を目指す
- 3
消費者のチャット利用意向は55%と上昇しているが、実際の利用経験は28%にとどまり、企業の環境整備が追いついていない
- 4
新会社は、使いやすさや問題解決力の高いAIエージェントプラットフォームを提供し、消費者のユーザビリティ向上と企業のコスト最適化に取り組む
- 5
「vottia」という社名は、VOCを基に、「テクノロジーとヒトが協奏する(tutti=音楽用語で合奏)」という思いを込めている
- 6
モビルスは、新しいテクノロジーを取り込んだオペレーション支援生成AIサービス「MooA®(ムーア)」や、顧客コミュニケーションのノンボイス化とデジタル化を推進する有人チャットやボイスボットなどのSaaSソリューション「モビシリーズ」の開発を行っている
モビルスとトランスコスモス、AIエージェントプラットフォーム提供の新会社設立
モビルスとトランスコスモスが合弁でAIエージェントプラットフォームを提供する新会社「vottia」を設立することが発表された。新会社はAIによる顧客体験の革新に取り組み、消費者と企業のコミュニケーション接点の変革を目指す。消費者のチャット利用意向は55%と上昇しているが、実際の利用経験は28%にとどまり、企業の環境整備が追いついていないという課題を解決するため、使いやすさや問題解決力の高いAIエージェントプラットフォームを提供し、消費者のユーザビリティ向上と企業のコスト最適化に取り組む。
https://www.trans-cosmos.co.jp