9月に戦略人事本部長に就任した関岡がシニア就業促進研究所所長を兼任 〜シニアジョブ、2019年設立の研究所所長に新任幹部を抜擢しシニア活用研究を強化〜
シニア就職支援の(株)シニアジョブ(本社:東京都新宿区/代表取締役 中島康恵/以下、シニアジョブ)は、シニアの転職や企業のシニア活用に関するノウハウを研究、アーカイブすることを目的として、2019年11月に社内の新部署として設立した「シニア就業促進研究所」について、戦略人事本部長の関岡央真が2023年10月25日付で所長を兼任することを発表しました。
関岡は9月の入社・戦略人事本部長就任以降、シニア社員を含めた採用と社内体制の強化を推進しており、関岡の取り組みによってシニア活用のノウハウ研究も進んだことから、さらなる研究強化を目的にシニア就業促進研究所所長に就任します。
■シニア就業促進研究所について
シニア就業促進研究所は、2019年11月22日に、シニアジョブの新部署として設立された研究と記録のための組織です(※1)。それ以前にもシニアジョブが企業として蓄積してきた、シニアの転職や企業のシニア活用に関するノウハウを研究、アーカイブすることを目的とした組織で、初代所長には代表取締役の中島康恵が就任しました。
それ以降、シニア就業促進研究所では、継続的にシニア就業・活用ノウハウの研究と蓄積を進めてきましたが、その情報発信は研究所名義ではなく、会社名義および代表取締役中島名義として行われるものがほとんどの状況でした。例えば、中島が2023年10月に登壇しシニア向けの就業アドバイスを講演した東京都シニアしごとEXPO2023(※2)などでは、シニア就業促進研究所を含めて蓄積されたシニア就業・活用ノウハウを公開しています。
(※1)参考プレスリリース: シニア専門人材会社シニアジョブが、11/22に「シニア就業促進研究所」設立
https://corp.senior-job.co.jp/news/2019/11/22/133000
(※2)参考お知らせ: 東京都が新宿・八王子で10月に開催する令和5年度「シニアしごとEXPO」のセミナーに代表の中島が登壇します
https://corp.senior-job.co.jp/news/2023/09/07/153000
■戦略人事本部長・関岡の研究所所長就任の経緯と狙い
上記のように、シニア就業・活用ノウハウの研究自体は積み重ねられつつも、シニア就業促進研究所としての主体性を持った情報発信等が行われずにいる中、2023年9月に前職でユニーク採用などでの成功実績を持つ関岡央真が入社、戦略人事本部長として、採用や人事態勢の強化だけでなく、事業成長を見据えた人材育成や組織開発に着手しました(※3)。
関岡は就任以降、1on1等の人事施策以外にも、業務改善プロジェクト立ち上げによる社員自身による活躍環境整備や個々人の知識・アイディアの顕在化、オンライン・オフラインでのコミュニケーションを行う場の設置による若手・シニアといった世代や役割を超えた社内コミュニケーションの促進に尽力し、若手・シニア両属性の社員が、コミュニケーションや活動を活発化させています。
10月13日には、「第1回しくじりアカデミー」と題して、シニア社員を含む社員が若手社員向けにキャリアや転職における失敗や苦労を共有することで(※4)、若手社員の今後のスキルアップやキャリア形成の参考とする社内セミナーを開催し、社員の積極性をさらに向上させています。
これらの成果を受け、関岡が今後も社内外を問わず、シニアを含めた個々人の様々なノウハウを引き出すことや、人事という視点からシニアが働く・活躍するということを研究することへの期待感が高まり、シニア就業促進研究所所長へと就任することが決定しました。
関岡の研究所所長就任に併せ、研究所を兼務する社員を増員し、計7名が研究所兼務となります。前研究所所長である代表取締役の中島は、当面は研究業務を行いませんが研究所の兼任は解かず、今後も登壇機会などでは研究成果をもとに講演します。
(※3)参考プレスリリース: シニアジョブ、新設ポストの戦略人事本部長に関岡央真が就任
https://prone.jp/press_releases/4148
(※4)参考プレスリリース: シニア社員の失敗体験を聞く「しくじりアカデミー」で若手社員に世代を超えた学び
https://prone.jp/press_releases/4296
■シニア就業促進研究所の概要
部署名: シニア就業促進研究所
所長: 関岡 央真 (2023年10月25日に着任、戦略人事本部長と兼任)
人員: 7名 (全員が兼務)
設立: 2019年11月22日
■活動内容
・シニアの転職方法に関する研究、情報発信
・シニアの採用/活用方法に関する研究、情報発信
・コーディネーター等の採用/養成方法に関する研究、情報発信
・シニア人材ビジネスの起業/運営方法に関する研究、情報発信
・シニア就業促進の啓蒙/広報に関する研究、情報発信
■シニア就業促進研究所の今後の活動予定
・シニアジョブ自体でのシニア社員採用・活用のナレッジの蓄積継続と体系化
・シニアが活躍するチームの改善を若手社員と関岡とで行うことによる視点の多角化とリーダーの育成
・シニアのキャリアや転職での失敗を共有する「しくじりアカデミー」の2回目以降の開催とシリーズ化の検討
実際に関岡が戦略人事本部長就任後に、シニアの面接・採用、入社後の面談や業務改善を行った結果、人事の視点からもシニア人材と若手人材との差異を感じており、そのナレッジ蓄積と体系化に苦心しています。例えば、シニアの長いキャリアのどこを評価すべきかが難しいことや、モチベーションの源泉が若手社員と異なる点などを関岡は挙げており、これらの分析と体系化が待たれます。
また、シニア就業促進研究所の窓口は、シニアジョブ広報部が継続して担当します。ご連絡は広報部宛にお願いいたします。
<シニアジョブ広報部連絡先> TEL:080-4107-5851 e-mail:m-abiko@senior-job.co.jp
■シニア就業促進研究所所長 関岡央真のコメント
シニアジョブは、新卒を含む20代の若手が多く活躍する一方、同じスペースに50〜60代のシニアもいる環境です。2014年設立の会社なので、シニアも長く活躍した先輩社員ではなく、若手よりもあとに入社した“後輩シニア”もいますし、間の世代がたくさんいるわけでもなく、若手とシニアとで仕事を進めている会社です。私は9月の戦略人事本部長就任時に、この若手とシニアのいる会社環境をとても面白い、そしてシニアジョブの資産だと考えました。
実際に9月以降、多くのシニアの面接を行い、採用もしました。若手社員とは違うシニアの選考ポイントや就業時のモチベーションに触れ、まだ試行錯誤しながらですが、人生100年時代の人事が考えなければならないシニア活用のナレッジがどんどん溜まっていることに、ワクワクしています。
もちろん、シニア活用ナレッジを、私だけのものにするつもりはありません。既に社内でも若手社員・シニア社員の多くが情報や知識を持ち寄り、共有する形で仕事や会社を良くする取り組みを進めていますし、社外にも広く発信していきたいと思っています。そうしたシニア活用ナレッジの研究と蓄積を強化するため、このたび、シニア就業促進研究所の所長に戦略人事本部長との兼任で就任しました。今後の研究成果にぜひご期待ください。
■株式会社シニアジョブについて
50歳以上のシニアに特化した人材紹介、人材派遣、転職サイトの各サービスを提供する会社です。学生起業家出身である代表取締役の中島が、人材不足にも関わらずシニアの就職が困難であるという社会課題に気づき、その解決をライフワークとするべく業種転換。徹底した効率化とスピードによって、シニアの総合人材会社としてそれぞれ延べ8万件を超える求職者と求人企業が登録。
【会社概要】
代表 : 代表取締役 中島 康恵
本社 : 東京都新宿区大久保2丁目5−22セキサクビル8F
URL : https://corp.senior-job.co.jp/
事業内容 : シニアの人材ビジネス提供
運営サイト:
シニアジョブ: https://seniorjob.jp/
シニアジョブエージェント: https://senior-job.co.jp/
シニアタイムズ: https://senior-job.co.jp/magazine/
本件に関するお問い合わせ先
株式会社シニアジョブ 広報部 安彦(あびこ)
TEL:080-4107-5851 e-mail:m-abiko@senior-job.co.jp