大手企業の導入続々「AI面接官」開発のVARIETAS、シリーズA 6億円資金調達を実施
〜採用は感覚から、データの時代へ。書類では見えないポテンシャルを「AI面接官」が発掘し、企業と候補者の出会いを変革〜
===
大手企業向け対話型AI面接「AI面接官」を開発・提供する株式会社VARIETAS(読み方:バリエタス、以下「VARIETAS」)は、SaaSスタートアップに特化したファンド「ALL STAR SAAS FUND」、国内最大級の運用総額を誇るファンド「グローバル・ブレイン」をコリード(共同リード)とし、リード投資家2社を引受先とした第三者割当増資で総額6億円を調達しました。
今後、2ndクローズとしてデットファイナンスによる追加調達を予定し、「AI面接官」の機能強化・導入企業の拡大を進め、業界標準化へ向けて進化し続けます。
VARIETASが提供する「AI面接官」は、PoC(検証)段階に留まらず、大手企業を中心にすでに本格導入が進んでいる点が大きな特長です。
「AI面接官」サイト:https://ai-interview.online
===
「AI面接官」とは
「AI面接官」は、採用候補者と採用担当者の双方が持つポテンシャルを最大限に引き出すサービスです。ES(エントリーシート)の読み込みから一次面接をAI面接官が担当し、経済産業省が定める社会人基礎力*を構成する能力要素を多角的に評価します。
これにより、人による面接では見極めきれない候補者のポテンシャルや実力を正確に把握し、面接慣れしていない候補者や、特定の項目に秀でる候補者をも見逃さない形で初期選考を行うことができます。「AI面接官」の評価や面接録画データ等をもとに採用担当者が通過者確定を行い、二次選考以降の採用活動が行われます。
プレスリリース詳細はprtimesリンクよりご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000079152.html