「アイカ工業、3次元加飾ハードコートフィルムでモノづくり部品大賞受賞」
2024年12月11日 15:49
- 1
アイカ工業の3次元加飾ハードコートフィルム「ルミアート」が「2024年”超”モノづくり部品大賞」の「日本力賞」を受賞
- 2
自動車製造で排出されるCO2の約25%が塗装工程に起因するとされ、塗装に代わる素材として加飾フィルムが注目されている
- 3
アイカ工業は自動車外装向け3次元加飾ハードコートフィルムの開発に成功し、国内外のメーカーから引き合いを受けている
- 4
「脱塗装」の概念とCO2排出量低減、省力化、効率化につながる点が評価されて賞を受賞
- 5
贈賞式は12月11日に経団連会館・国際会議場で行われ、アイカ工業の代表者が出席
- 6
アイカ工業はこの受賞を励みに、CO2排出量の削減に寄与する製品の開発・拡販を推進し、サステナブルな社会の実現に貢献するとしている
「アイカ工業、3次元加飾ハードコートフィルムでモノづくり部品大賞受賞」
アイカ工業の3次元加飾ハードコートフィルム「ルミアート」が、「2024年”超”モノづくり部品大賞」の「日本力賞」を受賞した。自動車製造で排出されるCO2の約25%が塗装工程に起因するとされ、塗装に代わる素材として加飾フィルムが注目されている中、アイカ工業は自動車外装向け3次元加飾ハードコートフィルムの開発に成功。この「脱塗装」の概念とCO2排出量低減、省力化、効率化につながる点が評価されて賞を受賞した。アイカ工業はこの受賞を励みに、CO2排出量の削減に寄与する製品の開発・拡販を推進し、サステナブルな社会の実現に貢献するとしている。
https://www.aica.co.jp/products/lp/mobility/3Dfilm/