「情報労連、春闘要求方針の事前説明会を初開催」
2025年01月09日 14:00
- 1
情報労連が2025春闘要求方針の事前説明会を初開催
- 2
NTT労組、KDDI労組、ソフトバンク労組などが加盟する情報労連は約230組合、19万人の組合員で構成
- 3
印刷・運輸・製造・建築・ビルメンテナンス・医療・福祉などの労働組合も情報労連に加盟
- 4
「つながらない権利(勤務時間外の連絡ルール)」や「勤務間インターバル」についても説明会で解説
- 5
テレワークの負の側面を緩和し、新たな時代の働きやすい環境を整備することが課題
- 6
2025年1月31日に情報労連第55回中央委員会での2025春闘方針の決定を前提に説明会を開催
「情報労連、春闘要求方針の事前説明会を初開催」
情報産業労働組合連合会(情報労連)が、2025年春闘要求方針の事前説明会を初開催する。情報労連は、NTT労組、KDDI労組、ソフトバンク労組などが加盟し、約230組合、19万人の組合員で構成されている。また、印刷・運輸・製造・建築・ビルメンテナンス・医療・福祉などの労働組合も加盟している。説明会では、「つながらない権利(勤務時間外の連絡ルール)」や「勤務間インターバル」についても解説される。テレワークの負の側面を緩和し、新たな時代の働きやすい環境を整備することが課題とされている。
https://www.zhall.or.jp/access.html
プレスリリースダウンロード
コピーしましたリンクをコピー