代表者経歴
代表取締役 舩木 真由美
楽天市場でPR組織の立ち上げから広報担当までを担い、楽天の急成長を支える。その後独立して、2014年より株式会社シプード代表取締役として、PR代行業が主流のなか、企業の中の広報人材を育てる業界初の「広報・PRの家庭教師サービス」を立ち上げる。クライアント企業内の広報未経験人材を育成し、企業内に自走する広報組織の立ち上げや、企業のIPOサポートを手がけている。
代表取締役 舩木 芳雄
2011年、株式会社シプード設立後は、ウェブ、法人営業など幅広い分野でコンサルティングに従事するほか、広報・PR家庭教師として主にBtoBのスタートアップ企業の広報担当者を支援。
一押しのサービス
攻めの広報・PR戦略を経営に取り入れ企業価値を高めたい企業を支援します。
-広報・PRの家庭教師サービス(約110社の利用実績)
働き方改革の取り組み
社員が気持ちよく働ける環境を整備することが業績向上につながるという考えの元、コンサルティング業に従事する当社ならではの働き方改革を実践しています。具体的な取り組みは以下の通りですが、取り組みの結果、月平均残業時間は5時間程度です。
-会社の休業日を増加(祝日と土日の間の平日や長期休暇時の前後などは会社もお休みになります)
-タクシー利用の奨励(電車を使うよりもタクシーを使った方が移動時間が短くなる場合のタクシー利用代は全額支給)
関連キーワード
- 広報・PRの家庭教師
- クラウド記者クラブ
- PRtech(PRテック)
- 中小企業やスタートアップを支援
- 元楽天出身社長
株式会社シプードのプレスリリース一覧
【業界初サービス】月1万円のオンライン広報サブスク「PRONE(プロネ)」を提供開始、記者情報を一元管理できるクラウドメディアリスト搭載、広報専門家への相談機能も追加 〜広報プロによるPR代行機能やリリース配信し放題など、これ1つで広報業務が完結、広報DXを推進〜
企業の広報・PR活動を支援する株式会社シプード(本社:東京都中央区、代表取締役:舩木芳雄・舩木真由美)は、この度、自社で開発し提供している、PCやスマホで広報・PR活動ができるウェブサービス「PRONE(プロ...
- 6日前
- 株式会社シプード
マーケティングDXの株式会社WACUL(ワカル)社外取締役に、広報専門家としてシプード代表 舩木真由美が就任 〜広報・PRの高い専門性や幅広い知見を経営に反映し、さらなる企業価値向上へ〜
企業の広報・PR支援を担う株式会社シプード(本社:東京都港区、代表取締役:舩木 芳雄・舩木 真由美、以下「当社」)は、この度、データ分析ツール「AI アナリスト」でマーケティングDXを自動化する株式会社WAC...
- 10ヶ月前
- 株式会社シプード