御在所岳の「G」マークトンボ 京都市で発⾒
2023年09月12日 08:52

◯御在所岳でのアキアカネマーキング調査活動
アキアカネは⽻化した後、⼭などの涼しい場所に⾏き、秋になると平地に戻り、⽥んぼや池で産卵します。その⾏動範囲を調べるために御在所岳(三重県三重郡菰野町)にて1971 年(昭和46 年)マーキング調査が始まり、現在でも「アカトンボふる⾥さがし⼤作戦」というイベントとして調査が続いています。
ECCOM では、⾝近な⾃然の不思議をイベントやプログラムを通じて伝える活動をしており、⻑年続くこの調査を2007 年より引き継ぎ実施しています。
実施時期:2023年7⽉21⽇〜8⽉31 ⽇・9⽉2⽇
参加者総数:4790名
アキアカネへのマーキング総数:36606個体
◯G マークの発⾒ 関⻄地⽅では初記録
8 ⽉29 ⽇15 時頃、京都市上京区で翅に「G」マークのあるアキアカネが発⾒されました(発⾒者︓⼭岡茂和さん・揚⼦さん)。52年続くマーキング調査で、関⻄地⽅での発⾒は初記録です。
三重県総合博物館の⼤島学芸員(昆⾍学)コメント
「本種が夏に過ごした標⾼の⾼い場所から麓に降りてくる時期にしては、まだ若⼲早いので、直前の台⾵等の影響の可能性も考えられる」
発⾒者の⼭岡さんのコメント
「マーク付きの昆⾍は始めて出合ったのですが、とても遠くからの⾶来であったこと、しかもかなり稀な⽅向に⾶んで来ていたことを知り、こどもたちに凄さを⼒説しながら驚いています。近くに神社仏閣や京都御所などに森や池がありますが、最寄りの⽔⽥やため池も数キロ離れており、出あったトンボが、適当な⽔⾯に出会えるのを願うばかりです。」
本件に関するお問い合わせ先
(運営:NPO法⼈ECCOM)三重県三重郡菰野町千草7181-3
担当:⽵村
TEL: 070-5042-7815 Email:t@eccom.jp


NPO法人ECCOMのプレスリリース
御在所岳の「G」マークトンボ 京都市で発⾒
◯御在所岳でのアキアカネマーキング調査活動 アキアカネは⽻化した後、⼭などの涼しい場所に⾏き、秋になると平地に戻り、⽥んぼや池で産卵します。その⾏動範囲を調べるために御在所岳(三重県三重郡菰野町)にて197...
- 21日前
- NPO法人ECCOM
🦋昆虫探しの名人、なべちゃんが教える昆虫標本教室🪲 〜手ぶらで気軽に参加できる濃厚な昆虫体験を提供〜
ECCOMでは、昆虫標本教室を実施します。本教室では、昆虫標本の作り方を学ぶと共に、昆虫探しの楽しさもセットで体験でき、1日で多くの経験を得ることができます。 (プログラムの内容) この教室の講師は、...
- 2ヶ月前
- NPO法人ECCOM
自然の中で子どもたちが「自分の夢」を実現する 環境教育プログラムを実施 〜上野森林公園「お楽し森の学校」を実施します 〜
ECCOM(事務局:三重県菰野町、理事長:森豊、以下ECCOM)で運営・管理をおこなう上野森林公園(三重県伊賀市)で「お楽し森の学校」を実施します。本プログラムは、自然の中で子どもたちの主体性を育む自然体験...
- 3ヶ月前
- NPO法人ECCOM
発達に特性を持つ子どもと保護者が、自然の中で「安心して過ごせる」場づくり 〜自然の懐に包まれながら思いきり遊べる「虹の森のゆうえんち」を開催〜
ECCOM(エコム)が運営を行っている上野森林公園(三重県伊賀市)で、地域の保護者会「虹のおくりもの」と協働して「虹の森のゆうえんち」を開催します。発達に特性を持つ子どもやその保護者が、自然の中で安心して過ご...
- 7ヶ月前
- NPO法人ECCOM
自然を「自分で見つける」喜びを発見出来る場 〜身近な自然の不思議に目を向ける観察会を実施〜
「ビジネスを通して自然の魅力を新たに創造する」NPO法人ECCOM(事務局:三重県菰野町、理事長:森豊、以下ECCOM)が指定管理を行う三重県民の森(三重県菰野町)では、「教えられる」観察会ではなく、「自分た...
- 8ヶ月前
- NPO法人ECCOM
御在所岳山上でスノーシューツアーを実施 〜元登山店の店長がご案内する銀白の世界へようこそ〜
「人と自然を笑顔に」をミッションに掲げるNPO法人ECCOM(事務局:三重県菰野町、理事長:森豊、以下ECCOM)が運営するございしょ自然学校(三重県菰野町)では、毎年好評のスノーシューツアーを実施します。 ...
- 9ヶ月前
- NPO法人ECCOM
「赤いクリスマスツリー」を自然体験の入口に 〜シンボルツリー「大きなフウ」紅葉に合わせたプログラムを実施 ~
「人と自然を笑顔に」をミッションに掲げるNPO法人ECCOM(事務局:三重県菰野町、理事長:森豊、以下ECCOM)の指定管理施設、三重県民の森(三重県菰野町)では、毎年燃え上がるように紅葉する大きなフウの木「...
- 10ヶ月前
- NPO法人ECCOM
コロナ禍でも安全に、「身近な自然」を楽しく遊ぶ。三重県民の森の過ごし方!
三重県民の森を管理するNPO法人ECCOM(三重県菰野町、事務局長:内山潔、以下ECCOM)は、コロナ禍でも三重県民の森を安心安全に使っていただけるよう、屋外でのイベント実施や、感染症対策の徹底を行なっていま...
- 2年以上前
- NPO法人ECCOM
「三重県民の森」来園者前年比191%増加 コロナ禍による外遊び需要の増加 ~「赤いクリスマスツリー」 まもなく見頃へ~
様々な公園利用について 県内最大規模である「三重県民の森」は約45haもの敷地の中、森林の中を散策できる遊歩道や、ボール遊びなどを楽しめる芝生広場、お子様に人気のアスレチックコース「冒険の森」などエリアごと...
- 3年弱前
- NPO法人ECCOM