【内定式・取材のご案内】 デジタル運動療育のリィ『2023年度新卒者内定式』を初開催 体を動かすアイスブレイク等の運動型プログラムでコミュニケーション活性・生産性向上 2日間に渡りゲーム性のあるデジタルコンテンツ作成に内定者5名が挑戦 〜2023年1月28日(土)10-18時・29日(日)9-15時@名古屋本社(御器所駅)〜

株式会社リィ

2023年01月06日 13:00

愛知県を中心に全国7ヵ所に児童発達支援事業「Lii sports studio」や児童発達支援・放課後等デイサービス「7GYM(ナナジム)」を運営運営する株式会社リィ(愛知県名古屋市、代表取締役社長・廣瀬あゆみ)は、今春4月入社予定の新卒内定者を対象に、2023年1月28日(土)・1月29日(日)に初めての内定式を開催します。

当社は、運動を通して子どもたちの身体と心の成長・発達を最大化させることを目指し、スポーツ療育特化型の児童発達支援施設などを運営しています。運動で心拍数を上げることで、心身ともに健康になることや生産性向上につながること、また人々の幸福に寄与することが科学的にも証明されています。そこで、当社の内定式ではまず体を動かすアイスブレイクを行い、その後に式を進行するというユニークな取り組みを採用します。












▲2022年4月全社会議でのアイスブレイクの様子

さらに、当社の療育における大きな特徴である、従来の運動だけでなく、光に映し出されたオリジナルのデジタルコンテンツを使った療育の世界観を体験する狙いとして、「デジタルコンテンツ」を作成する研修を2日間に渡り行います。施設においてデジタルコンテンツを活用することで、子どもたちが楽しみながら、ルールや社会性、協調性、創造力を鍛えることができるため重要な施策となります。

内定者自身が運動メリットを体感するほか、Slackを使った社内コミュニケーションツールや目的思考で業務を行うことを実際に経験することを通して、企業文化のさらなる理解向上につなげることを目指した独自のプログラムとなっています。

つきましては、報道関係の皆様には内定式へのご取材を賜りたく、ご検討よろしくお願い申し上げます。ご出席の折には、1月27日(金)12時までにメール(nanatsu.koyasu@liistyle.co.jp)または FAX 返信票にてお申し込みください。


■2023年度 内定式概要
・開催日時:2023年1月28日(土)、29日(日)
・会場:株式会社リィ本社
住所:愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目8-1御器所セントラルビル3A
アクセス:地下鉄桜通線・鶴舞線「御器所駅」徒歩5分
・参加者:新卒内定者5名

   
             










▲開催地である本社               ▲内定式実施予定の会議室

・プログラム:
1月28日(土)
10:00 ~12:30
ーオープニングムービー
ー自己紹介・一言
ーアイスブレイク「コントロール心拍数」
  制限時間10分の中で、ルール説明時に設定された心拍数に近づくように、自由に体を動かす。
  終了時に、設定値の心拍数に一番近かった人が勝利となるゲーム。
ー代表挨拶
ーワーク「マシュマロタワー」
  限られた材料(乾麺のパスタ、テープ、ひも、マシュマロ)を使って自立可能なタワーを立て、最  も高いタワーを作ったチームの優勝となるゲーム。

13:30~18:00
ーリィツアー(Lii sports studio御器所、7GYM見学)、歩談会
  本社から徒歩圏内にある2つのスタジオに歩いて見学に向かいます。昼食後の時間に歩きながら、  リィについて気になることを自由に質問するなど、交流を図ります

▲Lii sports studio御器所 左:外観 右:内観
▲7GYM 左:外観 右:内観

ーメインワーク「デジタルコンテンツ作成」
  リィが行う療育の大きな特徴である「デジタル運動療育」のコンテンツの作成を行います。子ども  達に獲得させたい動きやコンテンツ使用後の姿をイメージしながら、コンテンツ作成案を作成しま  す。

1月29日(日)
9:00~12:30
ーアイスブレイク「コントロール心拍数」
  上記と同様。
ーメインワーク「デジタルコンテンツ作成」
  実際に作成したデジタルコンテンツ使用の様子を利用者、社内スタッフに周知するための動画を作  成します。
  
13:30~15:30
ーアイスブレイク「コントロール心拍数」
  上記と同様。
ー内定証書授与式
ーエンディングムービー
■会社概要
会社名:株式会社リィ(Lii inc.)
代表者:代表取締役社長 廣瀬あゆみ
設立:2018年11月6日
本社:愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目8‐1御器所セントラルビル3A
資本金:600万円
事業内容:児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業、キッズパーソナルトレーニング事業、クリエイティブ事業、採用支援/組織開発支援事業
URL:https://liistyle.co.jp/

■代表:廣瀬(ひろせ) あゆみ プロフィール  

武庫川女子大学 文学部 健康スポーツ科学科卒業後、ソフトバンクにて営業企画に従事。結婚を機に愛知へ。大手進学塾にて進路指導、受験指導、新規事業立ち上げに携わる。妊娠のタイミングで一度、専業主婦になるも産後、介護ベンチャーに参画し、採用・広報・ブランディングと多岐にわたる仕事を経験する傍ら、2018年11月に株式会社リィを設立。2020年3月、保育・介護施設とスキマワーカーマッチングサービス「ピタケア」をリリースするもコロナの影響でやむなく事業転換。その後、マンツーマン、スモールグループの運動療育のLii sports studio 7店舗 、 パーソナルスポーツジムのLii sports junior1店舗 、運動型多機能事業所7GYM 1店舗の全国に計9店舗を展開。2030年までに100店舗展開を目指す。2児の母。

株式会社リィのプレスリリース

メガロス1.png

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社とデジタルスポーツ療育「リィ」が 通常クラスで受け入れ困難な子どもに、定休日を活用し運動機会を提供 〜大手とベンチャーで新たな価値を創出、高まるニーズに応え多様性推進へ〜

児童発達支援事業「Lii sports studio」を展開する株式会社リィ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:廣瀬あゆみ、以下「リィ」)は、野村不動産ライフ&スポーツ株式会社(本社:東京都中野区/代表取締役...

足形ジャンプ.jpg

プレス向け先行内覧会のご案内:2023年3月29日(水)15時〜17時@堺駅】 日本初!デジタルスポーツ療育を提供し、約2年で全国9店舗と 急成長中の人気施設が大阪府初出店

【プレス向け先行内覧会のご案内:2023年3月29日(水)15時〜17時@堺駅】 日本初!デジタルスポーツ療育を提供し、約2年で全国9店舗と急成長中の人気施設が大阪府初出店 大阪府堺市に児童発達支援「Li...

新卒内定者.png

デジタル運動療育のリィが今春入社の新卒者向けに『内定式』を初開催 発達障害の子ども自らが楽しめる独自の「デジタルスポーツ療育」教材づくりに挑戦 〜「冒頭10分運動」の社内ルールを応用し内定式に運動プログラムも導入、生産性向上に成功〜

愛知県を中心に全国8ヵ所に児童発達支援事業「Lii sports studio」や児童発達支援・放課後等デイサービス「7GYM(ナナジム)」を運営する株式会社リィ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長 廣瀬あ...

リィスポーツスタジオ甲東園 外観.jpg

デジタルスポーツ・運動療育を特徴とするリィの関西2号店 兵庫県西宮市に児童発達支援「Lii sports studio 甲東園」オープン〜関西1号店が利用者3倍成長、利用率が全店1位と関西圏でのニーズが顕著〜

デジタルスポーツ療育を取り入れた児童発達支援施設「Lii sports studio(リィスポーツスタジオ)」を運営する株式会社リィ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:廣瀬あゆみ、以下「当社」)は、202...

7GYM外観.jpg

日本初!デジタルスポーツ療育をおこなうリィが新規事業を開始 児童発達支援・放課後等デイサービス「7GYM」を名古屋市に正式オープン 〜9割稼働とプレオープン好調、小学生に運動療育の場を提供し「運動不足・体力低下」を解決〜

 日本初のデジタルスポーツ療育を取り入れた児童福祉施設「Lii sports studio(リィ スポーツ スタジオ)」を運営する株式会社リィ(愛知県名古屋市・代表 廣瀬あゆみ 以下「当社」)は、小学生向け(...