人気の洋花デザインの祝儀袋シリーズに、和・洋どちらの結婚式にも映える『帆晴金封』が登場 2022年12月下旬 新発売
2022年09月06日 10:00

「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、和装・洋装で使用できる『帆晴金封』<全2種、 希望小売価格638円(税込)>を、2022年12月下旬に新発売します。
当社は1950年代に祝儀用品の製造を開始し、1980年代にはそれまでの常識だったシンプルで伝統的なデザイン以外にカラフルで華やかなデザインの祝儀袋を、業界に先駆けて発売しました。現在は、伝統的なものはもちろん、モダンでデザイン性に富んだものから地域性に合わせた仕様のものまで、婚礼用だけでも約150種類、お祝い用の祝儀袋全体では約350種類以上を展開し、業界の中でもトップシェアを誇ります。
中でも洋花を描いたデザインのものは人気が高く、種類も豊富に取り揃えています。そしてこの度、新たに、洋式の婚礼だけでなく和式の婚礼や和装でも使いやすい洋花デザインの祝儀袋を発売します。
『帆晴金封』は、人気の洋花という要素に加え日本伝統の吉祥文様や和の花を取り入れデザインした、和・洋、どちらの婚礼スタイルでも使いやすい祝儀袋です。 “帆を広げ、二人の進む先が晴れやかで、穏やかな日々が続くこと”を願い『帆晴(ほはる)』と名付けました。
やわらかな光をイメージした色合いの本体に、所々にパール箔を施し上品な雰囲気に仕上げています。「未来永劫」や「平穏なくらしが続くこと」を意味する吉祥文様の青海波(せいがいは)をパール箔で表現し、二人の新しい船出を祝う気持ちが込められています。和・洋、どちらの婚礼スタイルにも手軽に使用できるよう、「壽」「Happy Wedding」の表書きが書かれた2種類の短冊を付属しています。
製品名:帆晴金封
価格:638円(税込)/種類:2種(しろ、うすき)/内容:本体1枚、短冊2枚(壽、Happy Wedding)/製品寸法:100×180mm
製品詳細:https://maruai.co.jp/stationery/hoharukinpu/
マルアイについて
1888(明治21)年創業。山梨県市川大門に本社を構え、祝儀袋や事務用封筒などの日用紙製品と、食品や精密機器を保護するための産業用包材を製造・販売しています。中でも祝儀袋・不祝儀袋は合わせて約500種類以上を展開し、業界で高いシェアを占めています。「こころ くらし 包む」をモットーに、みなさまの暮らしを豊かにする製品を提供しています。
https://maruai.co.jp
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社マルアイ 広告宣伝課
E-MAIL:pr@maruai.co.jp
TEL: 070-7416-9988(宮﨑) 070-7416-9987(安村)

株式会社マルアイのプレスリリース
春の新生活に向けた新たな門出のお祝いから日頃のやりとりまで使用できる、花を添えたデザインの『お花のご祝儀袋』を2023年3月8日(水)に新発売 〜さまざまな場面で使える「ありがとう」等の便利な“表書きシール付き”もラインアップ〜
「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、日頃...
- 18日前
- 株式会社マルアイ
累計販売数143万枚突破のヒット文具、窓シリーズの“ミッフィー”デザイン第2弾 窓の仕掛けでミッフィーの表情が変化、気持ちと一緒に楽しさを贈る『窓ミニレターセット ミッフィー』を2023年2月8日(水)に新発売 全国の文具・雑貨店、量販店などで販売
「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、当社が...
- 約2ヶ月前
- 株式会社マルアイ
【2023年お年玉に関する実態調査】 20代以上の4人に1人が2022年の正月にお年玉を貰っていたことが明らかに 2023年もお年玉欲しい大人約4割、使い道は「貯金」「生活費の足し」と堅実派 ・20代以上の約5割はお年玉をあげる予定 ・勤務先や先輩後輩など大人同士で1,000円未満のお年玉を贈り合う人が一定数存在 ・今年の年末年始は約7割が「自宅でゆっくりする」、次いで約3割が「親族で集まる」
「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、20代...
- 約2ヶ月前
- 株式会社マルアイ
介護レク素材『まるレク便 ピースぬりえ』を有料老人ホームゆうらく東所沢が導入、レクリエーション業務の負担を5分の1に軽減し、レク運営の平準化を実現 〜誰でも簡単に“盛り上がる”介護レクが可能。介護従事者のレクへの苦手意識を和らげる〜
介護レクリエーション素材の定期便サービス『まるレク便』を提供する株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、株式会社イーストマンライツ(本社:埼玉県日高市、代表取締役:吉原行)が...
- 3ヶ月前
- 株式会社マルアイ
【春の新生活】子どもの新たな門出に贈る『入学祝多当』 新デザインにディズニーやミッフィーを採用、2022年11月9日(水)に新発売 〜全国の文具・雑貨店、量販店などで販売〜
「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、入学...
- 3ヶ月前
- 株式会社マルアイ
人生の節目となる成人のお祝いに、相手の繁栄を願い贈る『成人御祝多当』2022年10月21日(金)新発売
「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、成人...
- 3ヶ月前
- 株式会社マルアイ
クリスマスプレゼントでZ世代に人気の「お金」と日頃の気持ちをセットで贈る メッセージを添えて現金を贈れるクリスマス専用の祝儀袋 2022年9月22日(木)新発売
「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、クリ...
- 4ヶ月前
- 株式会社マルアイ
創業134年、紙製品・化成品メーカーマルアイがシニア市場に本格参入 介護レクリエーションDXを推進。高齢者コミュニケーション希薄化の解決も視野に 〜祝儀・レター用品等、人と人のこころをつなぐ製品・サービス開発で得た知見・ノウハウを活用〜
「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、高齢...
- 5ヶ月前
- 株式会社マルアイ
人気の洋花デザインの祝儀袋シリーズに、和・洋どちらの結婚式にも映える『帆晴金封』が登場 2022年12月下旬 新発売
「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、和装...
- 5ヶ月前
- 株式会社マルアイ
人気のシーリングワックスの雰囲気を手軽に楽しめるレターセット、付属のシールを貼るだけで手紙を贈る相手に特別感を演出 2022年12月14日(水)新発売
「こころ くらし 包む」をモットーに、さまざまな紙製品を通じて毎日のくらしに彩りと楽しさを提供する紙製品・化成品メーカーの株式会社マルアイ(本社:山梨県市川三郷町、代表取締役社長:村松道哉)は、この度、手軽...
- 5ヶ月前
- 株式会社マルアイ