経済産業省が選定する「DXセレクション」に選出
2022年03月24日 12:00
【2022年度 経済産業省が選定する「DXセレクション」に選出】
顔認証プラットフォームで宿泊施設DXを推進、将来は地域創生をハブとなる地域観光プラットフォームに
ホテル管理システムの開発販売を行う株式会社スマートホテルソリューションズ(本社:東京都千代田区、代
表取締役:高志保 博孝、以下「当社」http://sh-sol.jp)は、この度、経済産業省がDXに取り組む中堅・中小企
業等のモデルケースとなるような優良事例を選定して紹介する「DXセレクション」に選定されました。
当社はこれまで宿泊施設の受付業務DXを推進することを目的に、宿泊客が顔認証による自動チェックイン・
チェックアウトおよび支払いを可能とするシステム「スマートホテルマネージャー」を開発し、宿泊施設に提供
してきました。
また、スマートホテルマネージャーを基盤に地域観光プラットフォーム(エリアプラットフォーム)の開発を
進め、ホテルと地域にある施設との連携を強化し地域の街おこしを実現する取り組みを推進しています。具体的
には、宿泊客がスマートホテルマネージャーを活用してホテルでチェックインすると、ホテル周辺の施設を「顔
パス決済」で楽しめる取り組みです。なお石川県白山市白峰においては、2021年8月より宿泊施設だけでなく、
周辺のお土産物屋や飲食店、アクティビティなど数店舗でスマートホテルマネージャーが導入され、現在「顔パ
ス決済」の実証実験を行っております。なお、この実証実験は白峰地域にとどまらず島根県隠岐郡海士町でも
実施されています。
今後はこのエリアプラットフォームが宿泊施設DXの推進役を担い、地域内での決済効率化の実現や地域のア
クティビティ(食・住・遊)のハブとなることで、地域創生の一端を担える地域観光モデルとなることを目指し
ています。
【DXセレクションとは】
DXセレクションとは、経済産業省がDXに取り組む中堅・中小企業等のモデルケースとなるような優良事例を
選定して紹介するものです。優良事例の選定・公表を通じて、地域内や業種内での横展開を図り、中堅・中小企
業等におけるDXの推進並びに各地域での取組の活性化につなげていくことを目的として、本年度新たに開始し
た取組です。
【パートナー募集】
当社は、自社で開発したシステムサービスのみならず他社の有力なサービスと積極的に連携しサービス提供を行う考えです。そのため、当社はソフト・ハード共にシステム連携しやすいオープンな環境を整えています。した
がって、実証実験の場の提供などで協業いただけるビジネスホテル事業者や地域観光業者、「スマートホテルマ
ネージャー」との連携を希望するデバイス開発・提供事業者など、パートナー企業を幅広く募集しています。
【備考】
・スマートホテルマネージャーに関する発明は現在特許出願中です。
■「スマートホテルマネージャー」について
登録者は、顔をかざすだけで、数秒でチェックインが可能。部屋の入室も、
カードキーも持たずに、顔で開錠が可能に。
利用料金:初期費用 5,000 円~、月額費用 144 円~
URL:https://sh-sol.jp
■代表取締役 高志保 博孝(たかしほ ひろたか) プロフィール
1976年5月28日 奈良県奈良市生まれ
2002年大阪大学大学院 工学研究科 修了
2002年リーマンブラザーズ証券入社。金利デリバティブトレーディング部を経て
2005年ドレスナー証券、2008年RBS証券に転籍。個人事業主として、2006年には
不動産投資を開始。その後、民泊の運営などを経て、現在のホテル運営およびホテル
管理システムの販売を行っている。
【会社概要】
会社名:株式会社スマートホテルソリューションズ (https://sh-sol.jp)
本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号
代表者:代表取締役 高志保 博孝
資本金:4,999万円
事業内容:システム開発及び販売、宿泊業
本件に関するお問い合わせ先
株式会社スマートホテルソリューションズ 広報担当:宮内・小田
TEL: 045-577-0499 MAIL:press@sh-sol.jp
株式会社スマートホテルソリューションズのプレスリリース
【サトヤマカイギ開催レポート@白山市白峰地域】 白山手取川ジオパーク世界認定記念事業 白山の標高2,400mにある白山室堂を舞台に「白山サトヤマカイギ奉納祭」を開催
経済・環境・社会が調和した地域社会を実現するための活動を行う一般社団法人サトヤマカイギは、8月25日から27日までの3日間、石川県白山市白峰地域及び霊峰白山の標高2400mにある白山室堂を舞台に、日本の精神文...
- 約2ヶ月前
- 株式会社スマートホテルソリューションズ
衣装デザイナー辻野孝明(teenei an co.,)のディレクションによる京都のテキスタイルブランドSOU・SOUとのコラボレーションが実現 〜8月25日から27日まで開催される白山サトヤマカイギ奉納祭で着用〜
経済・環境・社会が調和した地域社会を実現するための活動を行う一般社団法人サトヤマカイギ(本社:石川県白山市白峰ロ131、代表理事:高志保博孝、以下「当社」)は、 日本の四季や風情をポップに表現する京都の...
『地域観光に顔認証を導入し、DXを推進』 観光地域での顔認証入館・決済が実現
ホテル管理システムの開発販売を行う株式会社スマートホテルソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:高志保 博孝、 以下「当社」)は、 2023年8月18日より、一般社団法人佐渡観光交流機構(本社:新...
白峰サトヤマカイギ芸術祭開催 2023/8/25-27日@石川県白山市白峰 白峰全体がまるごとアートの舞台に、VRアートや学生の芸術作品が展示
経済・環境・社会の調和した地域社会の実現のための活動をする一般社団法人サトヤマカイギ(所在地:石川県白山市は、代表者:高志保博孝、以下「サトヤマカイギ」は、2023年8月25日から27日までの3日間...
働く・食べる・つながれるコワーキングスペース「焼津PORTERS」オープン
ホテル管理システムの開発・提供を行う株式会社スマートホテルソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:高志保 博孝、 以下「当社」、URL「 https://sh-sol.jp 」)は、2023年5月...
複数の宿泊予約サイトを一括管理できるNo.1クラウド「ねっぱん!」とAPI連携 スマートホテルマネージャーから宿泊サイトに設定する予約・在庫・料金の一括更新を実現
ホテル管理システムの開発・提供を行う株式会社スマートホテルソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:高志保 博孝、以下「当社」、URL「 https://sh-sol.jp 」)は、当社が提供する...
『顔認証決済プラットフォームを活用した地方創生の可能性を検証』 宇都宮市農林公園ろまんちっく村の施設を「顔パス」で利用 ~手ぶらでの滞在が可能に~
ホテル管理システムの開発販売を行う株式会社スマートホテルソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:高志保 博孝、 以下「当社」という。)は、宇都宮イノベーションコンソーシアム(事務局:宇都宮市)が主...
- 12ヶ月前
- 株式会社スマートホテルソリューションズ
石川県白山市白峰地域にて、地域にゆかりのある個人・企業が共同出資し、地域の産官学金連携を通じて新たな地域マネジメント開発を行う新会社を設立(プレスリリース)
石川県白山市白峰地域にゆかりのある個人5名・企業6社(株式会社スマートホテルソリューションズ、株式会社元気フィンテックソリューションズ、ランドブレイン株式会社、株式会社NOTE、前田建設工業株式会社、アットホ...
- 12ヶ月前
- 株式会社スマートホテルソリューションズ
セブン銀行ATM本人確認実証実験拡大 ATMでの顔認証事前チェックインサービス提供について
『セブン銀行グループのATM本人確認サービスの実証実験がエリア拡大 東京都に加え、近隣5県でもホテルチェックインに必要な顔情報の事前受付が可能に』 〜待ち時間なしで顔パスチェックインを実現、都合の良い時間...
- 1年以上前
- 株式会社スマートホテルソリューションズ
経済産業省が選定する「DXセレクション」に選出
【2022年度 経済産業省が選定する「DXセレクション」に選出】 顔認証プラットフォームで宿泊施設DXを推進、将来は地域創生をハブとなる地域観光プラットフォームに ホテル管理システムの開発販売を行う株...
- 1年以上前
- 株式会社スマートホテルソリューションズ