「Lime、関西万博で電動モビリティ提供、バッテリースワップステーションも導入」
2025年04月10日 13:00
- 1
Limeは、2025年4月13日より開催される大阪・関西万博の関係者向けパーソナルモビリティのサプライヤーに決定した
- 2
Limeは、大阪・関西万博の関係者が利用するエリア内での移動支援を目的として、電動モビリティの提供を開始した
- 3
Limeは、大阪・関西万博の会場にて、国内初となる「バッテリースワップステーション(交換型バッテリースタンド)」を設置・運用開始した
- 4
バッテリースワップステーションは、利用者自身が電動モビリティのバッテリーを、充電済みのバッテリーとその場で交換できる仕組みである
- 5
Limeの電動モビリティは、電動キックボードと座って乗れる電動シートボードの2種類があり、183台が導入される
- 6
バッテリースワップステーションの導入により、Limeスタッフによる交換頻度を削減し、効率的な運用を実現する
「Lime、関西万博で電動モビリティ提供、バッテリースワップステーションも導入」
電動モビリティのシェアリングサービスを展開するLimeが、2025年4月13日より開催される大阪・関西万博の関係者向けパーソナルモビリティのサプライヤーに決定した。大会運営関係者が利用するエリア内での移動支援を目的として、電動モビリティの提供を開始する。また、Limeは同会場にて、国内初となる「バッテリースワップステーション(交換型バッテリースタンド)」を設置・運用開始した。これは、利用者自身が電動モビリティのバッテリーを、充電済みのバッテリーとその場で交換できる仕組みで、Limeスタッフによる交換頻度を削減し、効率的な運用を実現する。