若手蔵人の自由な発想から生まれた〈濃厚〉〈甘口〉〈低アル〉日本酒 /「楯野川 チャレンジボトル 2022」7月16日より数量限定販売

楯の川酒造株式会社

2022年07月14日 10:31

~日本酒が苦手な方もおいしく味わえる上品な甘さ~

楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、若手蔵人4名が企画~販売まで携わった限定商品「楯野川 チャレンジボトル2022」を7月16日より販売をオンラインショップ限定で開始いたします。

■「甘さを追求」「苦手な方もおいしく飲める味わい」「芳醇で濃厚な純米大吟醸らしさ」…若手蔵人が熱い思いを1本に込める
楯の川酒造では今期、若手蔵人向けの新しい人事施策の一環として「チャレンジボトル制度」を始動いたしました。本来はそれぞれ職務分担されているため一つの商品のすべての工程に一気通貫で携わる経験を積むことはほとんどありません。この制度では、若手蔵人の自由な発想のもと、自ら造りたい酒を造り上げるために、若手複数人で協力し、企画〜プレゼン、酒造り、そして販売といったすべての工程に携わることで、酒造りに関する知見・経験の向上を目指しています。

今期は若手蔵人4名が商品企画から実際の製造、さらにはラベルデザイン・販売面まで4人で協力しながら挑戦。「日本酒に苦手意識を持つ方、まだ飲んだことのない若い方や女性など、もっと多くの方に日本酒に触れてほしい…」そんな情熱を燃やす若手蔵人たちが考えたこれまでのラインナップにはない新しい酒「濃厚・甘口・低アル」の日本酒がいよいよ販売となります。
(チャレンジボトル制度の詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000071925.html


■原酒のまま瓶詰めした低アルコールの甘口酒だから、芳醇で濃厚な旨みも両立
「楯野川チャレンジボトル2022」は、普段日本酒に触れる機会が少ない方にも、気軽に愉しんでいただける甘い酒を造りたいという若手の思いがぎゅっと詰まった商品です。比較的アルコール度数の高い商品が多い日本酒。「飲んでみたいけどちょっと強すぎて…」という声を若手蔵人たちは耳にすることが多かったとのことで、低アルコール日本酒を目指し、今回のチャレンジボトルのアルコール度数は日本酒のなかでは、低アルコールとされる13%となっています。

また、製造方法を工夫することで加水することなく原酒のまま瓶詰めをしているので、本来の味が薄まることも無くバランスよい仕上がりとなっています。非常に芳醇で濃厚な旨みがあり、酸味も少なく雑味は一切感じられません。濃厚で甘口な日本酒を、是非キンキンに冷やしてお召し上がりください。


〈商品概要〉
■楯野川 チャレンジボトル 2022
品目:日本酒
原料米 :山形県産雪女神 100%
精米歩合:50% アルコール度数:13%
希望小売価格:720ml:2,200円(税込)

HP :https://shop.tatenokawa.com/view/item/000000000219
発売:7月16日より公式オンラインショップにて販売開始(現在予約受付中)

なお、「楯野川 チャレンジボトル 2022」の詳しい製造工程は、「楯野川」公式Twitterにてアップしておりますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
・Twitter URL/https://twitter.com/i/events/1534682563012198400?s=20


■楯の川酒造株式会社 会社概要
会社名:楯の川酒造株式会社 所在地:山形県酒田市山楯字清水田27番地
代表者:佐藤淳平(六代目蔵元) 創業:天保三年(1832年)
公式HP:https://tatenokawa.com/ja/sake/
公式オンラインショップ:https://shop.tatenokawa.com/
公式Twitter:@tatenokawa  公式Instagram:@tatenokawa_sake  公式LINE:楯の川酒造
事業内容:酒類等製造販売(日本酒「楯野川」、焼酎・リキュール「子宝」、リキュール「ホームランまっこり」)

楯の川酒造株式会社のプレスリリース

チャレボOGP.jpg

伝統的な製法とワインの醸造技術を掛け合わせた「今までにない日本酒」 ​​楯野川 純米大吟醸 生酛(きもと)×MLF 4月19日より順次販売開始

~蔵人の「造ってみたい」を応援し、個性際立つ新たな日本酒が誕生~ 楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、蔵人のキャリアアップや挑戦を応援する「チャレンジボ...

名称未設定のデザイン (15).png

世界500本限定/楯の川酒造 × ロックバンド「PHOENIX」コラボ 第4弾 「PHOENIX 純米大吟醸 18 Limited Edition」数量限定販売

〜最新アルバム『ALPHA ZULU』をモチーフ/売り上げの一部は赤十字社等に寄付〜 楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、フランスのロックバンド「PHO...

IMG_2653 (1) (1) (1).png

インバウンド需要の本格的な回復で、高級日本酒のさらなる需要拡大が想定 「楯野川 純米大吟醸 光明 山田錦」出荷再開および価格改定実施

ー3月10日より順次出荷/「光明 出羽燦々」と同じくパッケージデザインをリニューアルー 楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、欠品しておりました精米歩合1...

リリース画像1.png

瀬戸内のレモンと純米大吟醸が生む甘美な刺激 「BARヨー子 ドライレモンサワー」3月22日より販売開始

〜凝り性なヨー子が届ける「BARヨー子 シリーズ」として新たなラインナップを展開〜 楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、人気リキュールの「ヨー子」をシ...

亀の尾リリース_1.jpg

日本酒で米文化を守る「Shield」シリーズデザイン一新 /「楯野川 Shield (シールド) 亀の尾」3月22日より順次販売

― 幻の酒米「亀の尾」を使用 / 庄内の歴史を後世へ伝承していく意志をデザインで表現 ― 楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、地元庄内発祥で、「コシヒカ...

ヨー子リニューアル決定! (1280 × 670 px).png

ヨーグルト×日本酒/楯の川酒造定番人気のリキュール「ヨー子」フルリニューアル決定

ー現モデル「ヨー子」は在庫限りで販売終了・お買い逃しなくー 楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、定番人気商品であるヨーグルトリキュール「ヨー子」のフルリ...

230207_楯の川酒造_月光川_サムネ.jpg

山形・庄内から世界へ。ウイスキー蒸留に向け本格始動/月光川(がっこうがわ)蒸留所、公式サイトをオープン ーロゴデザインを同時公開ー

楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)のウイスキー製造子会社である月光川蒸留所株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「月光川蒸留所」)は、2月10...

名称未設定のデザイン (8).png

自宅で簡単に山形食材を使った本格料理を味わえる/山形の食を堪能!絶品日本酒ペアリングセット数量限定販売 〜レストランの本格料理と相性抜群な日本酒をセット/山形県の2社で共同開発〜

楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、ジョイングループの株式会社フードクリエイションジャパン(本社:山形県山形市、代表取締役:武田靖子、以下フードクリエイション...

名称未設定のデザイン (7).png

日本酒「楯野川」、2023年5月 一部商品の価格改定実施

楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、2023年5月1日出荷分より日本酒「楯野川」の一部商品の価格改定を実施いたします。 ■価格改定 実施概要 昨今、原...

× (3).png

純米大吟醸の生チョコレートで、バレンタインを彩る 「ぐいのみ純米大吟醸 生Chocolate 暁光・閃光」数量限定販売

〜山形県の人気の老舗菓子店・杵屋本店と楯の川酒造「SAKERISE」がコラボ〜 楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)は、株式会社杵屋本店(本社:山形県上山市...