“メタバースの学校”「MEキャンパス」、進路や学習のお悩みにアドバイスを送ったり、学習モチベーションをアップさせてくれるAIアバターが生徒のキャンパスライフをサポート 〜 AIアバターの活用で、生徒一人ひとりに寄り添う学習サポートを実現 〜
2023年03月15日 10:00

株式会社MetaLab(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、株式会社Brave group100%子会社、以下「MetaLab」)は、先進的なITソリューション提供を推進する株式会社オージス総研と、その共同研究パートナーで、ChatGPTに代表される生成型AIに関する研究開発・社会実装を推進する株式会社RATHとの協業により、2023年4月に開校する「MEキャンパス」内に対話型AIを活用したAIアバターの導入を発表いたします。
「MEキャンパス」は、メタバース空間とアバターを活用し、どこからでもMEキャンパス上の施設を使って学ぶことができるメタバースの学校です。外見や身体的特徴、年齢、性別、コミュニケーション能力やスポーツの得手不得手など、コミュニケーションをとるうえでハードルとなりやすい要素は除外し、自分の好きなアバターでコミュニケーションしながら学べる環境となっています。
今回の協業では、株式会社オージス総研と株式会社RATHとの対話型AI領域における最新の共同研究成果が反映され、株式会社RATHにより提供される「Partner AI Platform」を活用する事により、MEキャンパスに最適化されたAIアバターを実装いたします。これにより、MEキャンパス内で生徒の進路や学習のお悩みにアドバイスをしたり、生徒の学習モチベーションをアップさせたりしていく役割を通じて、生徒のキャンパスライフをサポートいたします。AIアバターは、生徒との会話を通じて、継続的に学習を積み重ねることで、より個々の生徒のことを理解し、生徒一人ひとりに寄り添う存在として成長していきます。
AIアバターの導入により、生徒は気軽に自分の好きなタイミングで進路や学習に関するアドバイスやサポートを受けることが可能になり、疑問や質問に対して迅速な回答を得ることが可能になります。
また、AIアバターだけでは対応できないアドバイスや質問に関しては、「MEキャンパス」に在籍するコミュニティマネージャーやメンターが直接対応いたします。
■AIアバターの特徴
「MEキャンパス」では2種類のAIアバターが生徒をサポート
1. MANABe(マナビー)
「MEキャンパス」の学生のモチベーションをアップさせるアドバイスをするAIアバターです。親しみやすいAIで、進路や学習に対するアドバイスを得意としています。言葉を投げかけ続けると時々熱血な名言が飛び出します。
「MANABe(マナビー)」は、2023年4月末に「MEキャンパス」に登場予定です。
2.ミーマル
生徒一人ひとりに寄り添う、専用のナビゲーションAIです。「MEキャンパス」についての一般的な質問や、学習内容に関するFAQなど、「MEキャンパス」のことならなんでも答えてくれます。生徒自身のことや様々な言葉を教えることで育成していくことができる、専属ナビゲーターのような存在を目指します。
「ミーマル」は、2023年7月以降に「MEキャンパス」に登場予定です。
■「Partner AI Platform」の概要
2019年の設立以来、株式会社RATHが継続的に研究開発を進めているプラットフォームです。ChatGPTに代表される対話型AIによる自由な会話を可能としながら、従来型のAIチャットボットと同じように予め定められたルールに沿った応対も可能とする、フリートークとルールベーストークとのハイブリッド構造を用いています。GPTベースのオリジナルの対話型AIモジュールが標準で実装されており、ChatGPT等の外部AIを活用せずとも高品質の対話サービスを比較的短期間に構築することが可能です。アニメ・マンガIPやVtuber等のキャラクターを用いたエンターテイメントサービスでの利用に最適です。
■「MEキャンパス」の特徴
アバターで自分らしいキャンパスライフを送る
アバターでコミュニケーションするため、性別・年齢・見た目など現実世界のあらゆる要素がフラットになり、他人の目を気にすることなく好きな自分でいられます。
自分のペースで、どこからでも学べる
バーチャル空間に存在するため、自宅や外出先など好きな場所からアクセスでき、好きなことをいつでもどこでも自分のペースで学ぶことができます。
グループ課題、サークルで仲間と一緒に学ぶ
同じ専攻で学ぶ仲間と協力して課題を制作していくグループ課題や、制作物やアイデアを発表し合う共同発表会を通じて、仲間と学びを高めあうことができます。
■会社概要
株式会社オージス総研
・会社名 :株式会社オージス総研
・設立 :1983年6月29日
・資本金 :4.4億円(大阪ガス株式会社100%出資)
・代表者 :代表取締役社長 中沢 正和
・所在地 :大阪市西区千代崎3丁目南2番37号
・事業内容:オープンソースソフトウェアの活用・オブジェクト指向技術・クラウドサービス関連技術・アジャイル開発技術・データセンター運用やこれをベースにしたクラウドサービス・エンドポイントを中心としたセキュリティなど、大阪ガスの基幹システム開発から運用までを一貫して提供しており、他にも製造・金融・公益など全国で幅広い実績を有しています。近年ではデータ分析、IoTおよびルールモデリングを重視したルールベース開発 (BRMS)に注力する他、デザイン思考やアジャイル開発のノウハウを活かしたDX支援コンサルティング、行動観察を活用した新価値創造コンサルティングを提供しています。
・URL :https://www.ogis-ri.co.jp/
株式会社RATH
・会社名 :株式会社RATH
・設立 :2019年7月26日
・資本金 :3,000万円
・代表者 :代表取締役 原田 謙一
・所在地 :東京都中央区銀座7丁目13番6号
・事業内容: Partner AI Platformの機能拡張やサービス品質向上に向けた研究開発、社会実装(=AI Agent事業)の推進、生成型AIを中心とする人工知能の研究、AIの活用を含んだビジネスデザインの支援・コ ンサルティング等
・URL :https://rath.co.jp/
株式会社MetaLab
・会社名:株式会社MetaLab
・設立:2022年4月15日
・資本金:1,000万円
・代表者:代表取締役 野口 圭登
・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階
・事業内容:メタバースプラットフォーム事業、メタバースマーケティング事業
・株主:株式会社Brave group(100%)
・URL:https://metalab.co.jp/
株式会社Brave group
・会社名:株式会社Brave group
・設立:2017年10月11日
・資本金:2,197,917,025円(資本剰余金含む)
・代表者名:代表取締役 野口圭登
・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階
・事業内容:メタバース領域における
①IP事業
②Platform事業
③Incubation事業
・URL:https://bravegroup.co.jp/
・グループ会社
株式会社バーチャルエンターテイメント
https://virtual-entertainment.co.jp/
MateReal株式会社
https://matereal.biz/
株式会社クリエイトリング
http://aogiri-hs.com/
株式会社MetaLab
https://metalab.co.jp/
And Epoch株式会社
SuperYellow株式会社
株式会社Game & Co.
https://gameandco.co.jp/
・関連会社
MetaBash Inc.


株式会社Brave groupのプレスリリース
マイナビ主催、Brave groupとの共同プロデュース「マイナビeカレ~esports全国大学選手権~」がオフラインで決勝大会を開催 ー 2023年1月7日から実施した予選を勝ち上がった4つの大学生チームが3月22日(水)ベルサール秋葉原にて開催される決勝大会に出場 ー
株式会社Brave group(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、以下「Brave group」)は、株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明、以下「マイナビ」)が主催...
- 約11時間前
- 株式会社Brave group
バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」サブレーベル「BlitzWing」から「朝倉杏子」の3Dお披露目配信が決定! 〜初の3Dお披露目配信は3月24日(金)20時を予定!〜
RIOT MUSICに所属するアーティストは、それぞれ歌に対してテーマを掲げて活動しています。 朝倉杏子は「献身」をテーマに、「皆のために私は歌い続ける、皆の夢を私が叶える」という想いを胸に、皆様に愛される...
“メタバースの学校”「MEキャンパス」、進路や学習のお悩みにアドバイスを送ったり、学習モチベーションをアップさせてくれるAIアバターが生徒のキャンパスライフをサポート 〜 AIアバターの活用で、生徒一人ひとりに寄り添う学習サポートを実現 〜
株式会社MetaLab(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、株式会社Brave group100%子会社、以下「MetaLab」)は、先進的なITソリューション提供を推進する株式会社オージス総研と、その共...
次世代 Virtual eSports プロジェクト「ぶいすぽっ!」と『日清カレーメシ』のコラボが決定! 〜コラボを記念したプレゼントキャンペーンを開催!〜
株式会社バーチャルエンターテイメント(本社:東京都港区、代表取締役:星 崇祥、株式会社Brave group100%子会社)は、次世代 Virtual eSports プロジェクト「ぶいすぽっ!」と『日清カレ...
バーチャルアイドル「Palette Project」から新ユニット!七海ロナ・藤宮コトハが「RouteHeart(ルートハート)」として再デビュー
ー 3月8日(水)のデビューライブより活動開始&オリジナル楽曲の配信もスタート! ー 株式会社Brave group(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読み:ブレイブグループ、以 下「Brave...
- 11日前
- 株式会社Brave group
“メタバースの学校”「MEキャンパス」、東大式個別指導の「スタディコーチ」と協業し、「MEキャンパス スタディコーチ進学コース」を開設 −現役東大生によるメタバースを活用した個別指導で高校、大学受験を徹底サポート−
“メタバースの学校”「MEキャンパス」がメタバース塾を開設 東大式オンライン個別指導の「スタディコーチ」と協業し、 教育に新たな選択肢を提供 〜現役東大生が高校、大学受験を徹底サポート〜 株式会...
- 12日前
- 株式会社Brave group
2023年4月開校”メタバースの学校”「MEキャンパス」が、メタバース空間でキャンパスライフが体験できる体験会を3月7日(火)に開催
株式会社Brave group(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読み:ブレイブグループ、以下「Brave group」)の子会社である株式会社MetaLab(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読...
- 17日前
- 株式会社Brave group
”メタバースの学校”「MEキャンパス」アドバイザリーに、特定非営利活動法人新公益連盟代表理事の 白井 智子 氏が新たに就任
株式会社Brave group(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読み:ブレイブグループ、以下「Brave group」)の子会社である株式会社MetaLab(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読...
- 18日前
- 株式会社Brave group
Brave group子会社の「Game & Co.」が人気プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」と共同でゲームのオンラインスクールの提供を開始 -専属コーチのマンツーマンレッスンやカルテ作成、毎日のチャットサポートでゲームの上達をサポート−
株式会社Brave group(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読み:ブレイブグループ、以下「Brave group」)は、子会社である株式会社Game & Co.(本社:東京都港区、代表取締役:星 ...
- 25日前
- 株式会社Brave group
”メタバースの学校”「MEキャンパス」アドバイザリーに、株式会社コルク 代表取締役社長の 佐渡島 庸平 氏が新たに就任
株式会社Brave group(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読み:ブレイブグループ、以下「Brave group」)の子会社である株式会社MetaLab(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読...
- 約2ヶ月前
- 株式会社Brave group