世界と日本で累計動員数1万人超の小池博史による舞台「注文の多い料理店」
2020年11月26日 17:10
小池博史ブリッジプロジェクトは、空間演出家・武蔵野美術大学教授、元パパ・タラフマラ主宰の小池博史が立ち上げた舞台や動画作品の企画・制作を行う団体です。コロナと共に芸術を新たな形で発信しています。12月28日長野県茅野市で舞台と映像配信を合体させたプロジェクトを行います。演目は宮沢賢治の「注文の多い料理店」です。人と自然の関係について改めて考える機会になるかと思います。
株式会社サイのプレスリリース
アジア5カ国間で映画をリモート制作、コロナ禍の新たな表現・制作手法を確立 演出家・小池博史の初監督映画「壊れた時間のバラタ」 〜完成披露試写会を3月13日(土)東中野にて開催、写真映画「バラタ」も同時上映〜
報道関係各位 プレスリリース 2020年3月2日(火) 株式会社サイ ■■■■■■ アジア5カ国間で映画をリモート制作、コロナ禍の新たな表現・制作手法を確立ー演出家・小池博史の初...
- 3日前
- 株式会社サイ
コロナ禍で減少傾向にある子供の芸術鑑賞の機会創出のため空間演出家・小池博史による舞台「新・三人姉妹」を全国で無料公演
当社はこの度、コロナ禍により芸術鑑賞の機会が減少傾向にある子供達の情操教育を支援するため、教育機関と文化芸術施設向けに舞台公演やワークショップを無料で行う芸術鑑賞教室開催企画を展開しています。 この度、...
- 2ヶ月前
- 株式会社サイ
世界と日本で累計動員数1万人超の小池博史による舞台「注文の多い料理店」
小池博史ブリッジプロジェクトは、空間演出家・武蔵野美術大学教授、元パパ・タラフマラ主宰の小池博史が立ち上げた舞台や動画作品の企画・制作を行う団体です。コロナと共に芸術を新たな形で発信しています。12月28日長...
- 3ヶ月前
- 株式会社サイ